糸島の国産メンマとSDGs

世界中の愛あるみなさま、
本日もご覧くださりありがとうございます。
いかがお過ごしでしょうか?

こんにちは、卍易風水師 あやです。

 

今朝 NHK のあさイチを見てたら、
福岡糸島で国産メンマの紹介がありました。

三方良しのビジネスモデルに感動したのでシェア!

国産メンマはないの?

メンマってラーメンの上に乗ってる
シャキシャキしたやつです。

メンマってほとんど中国産なんですね。

もともとそのメーカーさんは
中国でメンマを作って
日本に卸してたんです。

お客さんのラーメン屋さんに伺うと
こんなことを言われました。

「何で国産のメンマはないの?」

「あ、ほんま、そうやな。」

っていうことから
開発を進められたんです。

国産メンマ、開発スタート

一筋縄ではいかず
3年の歳月がかかりました。

メンマの原材料は
竹(タケノコ)なんです。

中国では麻竹を使っていて、
日本では生えていません。


日本では生えている孟宗竹を使って、
中国の生産プロセスではうまくいきません。

試行錯誤のすえ、
香りと食感もよい
上品なメンマができました。

発売したら、嬉しい悲鳴で材料が足りない!

発売したところ、
国産メンマの評判も上々。
増産、増産のうれしい悲鳴。

しかし、増産しようとしたところを
材料であるタケノコが足りない。

そこで思いついたのが放置竹林。

竹林を管理する代わりに
材料のたけのこを
譲ってもらうということでした。

竹林所有者の方も高齢化が進んで
竹林が整備されてないっていうのは
地域の課題なんです。

竹って生命力強いから
ちょっとほっとくと
すぐ侵食してちゃうんですよね。

 

この話を聞いた時に
みんな めっちゃwin-winやしハッピーやん!!

メンマメーカーさんも嬉しいし
竹林所有者の人も嬉しいし
お客さんであるラーメン屋さんも嬉しいし。

 

誰も無理してないし
これがほんまのSDgsなビジネスモデル!!

 

こういう取り組みは
日本各地でも増えてるみたいです。
すばらしー!

 

やっぱり三方良しというのは
お商売の基本ですな。

  

東洋哲学的にいうと
困りごとやニーズに
応えていくエネルギーは
”金”なんですよね。

そして、それを知恵(水のエネルギー)を
使って解決していく。

水って受け入れるって
意味もあるので

今あるものでどうやって
工夫していくのか。
 

今回だと、孟宗竹をどうやって
美味しいメンマにするのか。

足りないタケノコを
どのように調達とかですね。

 

今、私の財運は、
金⇒水なので
特に学ぶところ多しです。

 

さー、今日もがんばるぞー😊

お知らせ 

公式ライン

友だち追加

ご提供中のサービス


Aコース:個人鑑定 33,000円
Bコース:ビジネス鑑定 33,000円
Cコース:家相風水鑑定 55,000円

対面は東京小金井、オンラインは全国受付中!


▶︎Instagram
夜の7時の卍みくじを発信中。
明日の指針に使ってると好評です!
https://www.instagram.com/ayapan_fusui/

 
▶︎Twitter
マニアックにゆるっと呟いてます
https://twitter.com/art_ayapan

————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
あやりす

人生とビジネスが整う風水鑑定師&飲食店専門の経営コンサル

【略歴】

IT大手でシステムエンジニアとして12年|行列ができるパン屋開業8年|卍易風水を響月ケシー師匠に学ぶ|心理学、NLP、コーチングを学び、プロコーチ歴12年|うさぎ好き、KAT-TUN好き、神戸大農学卒