二十四節気 寒露(かんろ)

こんにちは、風水鑑定師 あやりす です。

二十四節気

1年を24の季節に分け、それぞれに美しい名前がつけられた二十四節気といいます。
日本には、春夏秋冬の季節があり、その時期に色々な顔を見せてくれます。
また、行事や旬のものなど変化に富んでいます。

風水とも深いつながりがあり、その一端をご紹介できれば嬉しいです。

10月8日頃から10月22日頃まで二十四節気の「寒露(かんろ)」

「寒露」は秋が深まり、朝晩の冷え込みが厳しくなる時期です。露が冷たくなり、草木の葉に霜が降りるほどの寒さを感じ始めます。この頃から、紅葉が始まり、秋の景色が一段と美しくなります。

七十二候

  • 初候:鴻雁来(こうがんきたる):秋を告げる渡り鳥である雁が北方から飛来する時期です。空を見上げると、雁が列をなして飛ぶ姿が見られ、秋の訪れを一層感じることができます。
  • 次候:菊花開(きっかひらく):菊の花が美しく咲き始める時期です。菊は日本の伝統的な花であり、この時期、庭や公園でその見事な花が楽しめます。秋の花として、また長寿を象徴する花として親しまれています。
  • 末候:蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり):キリギリスが戸口に集まり、鳴き声を響かせる時期です。秋の夜長、キリギリスの鳴き声が一層静けさを感じさせ、夜の風情が深まります。

行事・風習

神嘗祭

毎年10月17日に三重県の伊勢神宮で行われる五穀豊穣の感謝祭です。神宮の最も由緒深い祭典で、「三節祭」の1つに数えられます。その年に収穫された新穀を最初に天照大御神にささげて、御恵みに感謝するお祭りです。

鞍馬の火祭

京都の鞍馬寺で行われる伝統的な火祭り。松明を持った人々が夜の町を練り歩き、神輿の巡行を行います。古代から続く秋の祭りで、火の光が幻想的な雰囲気を演出します。

旬の食べ物

柿(かき)

柿は「寒露」の頃が旬の果物です。甘さと程よい酸味が特徴で、そのまま食べるのはもちろん、干し柿にして長く楽しむこともできます。柿にはビタミンCが豊富に含まれており、風邪予防にも効果的です。

秋刀魚(さんま)

脂がのって最も美味しくなる時期です。塩焼きや蒲焼、刺身など様々な調理法で楽しめます。DHAやEPAが豊富で、健康にも良いとされています。

易経の十二消息卦

※十二消息卦・・一年の陰陽の流れを十二個の卦のかたちで教えてくれるもの

山地剥は、易経の十二消息卦における10月の卦です。

卦象は、上卦が山(艮)、下卦が地(坤)の卦です。この卦は、物事が剥がれ落ちる、あるいは変化する時期を示しています。山が地にそびえ立つように、何かが表面的に剥がれ去り、その下にある本質が現れることを表しています。

10月は、秋が深まり、自然界の色彩が豊かになる一方で、葉が落ちる時期でもあります。山地剥の卦は、この季節の変化を象徴しており、表面的なものが剥がれ落ち、真の姿が明らかになる重要な時期であることを示唆しています。

山地剥の卦は、変化や転換の時期において、物事の本質を見極めることが求められることを意味します。何が本当に重要であるかを見極め、不要なものを手放す機会でもあります。

山地剥の時期の行動指針

  • 変化を受け入れる: 物事が変わることを恐れず、流れに身を任せることが大切です。何が必要で何が不要かを冷静に見極めましょう。
  • 本質を見抜く: 表面的な情報や状況に惑わされず、本当に大切なものを見つけ出すことを意識しましょう。
  • 不要なものを手放す: 自分にとって必要ないものや考えを手放すことが、さらなる成長への道を開く手助けとなります。

山地剥の時期は、変化と成長の機会として捉えることができます。表面的なものが剥がれ落ち、本質が明らかになることで、将来に向けた明確な方向性を得ることができるでしょう。

焦らず、変化を受け入れつつ、内面的な成長を目指す姿勢が求められます。この時期に得た洞察や教訓は、今後の人生における重要な指針となるはずです。

次回は

日本の季節の変化、
その美しさを少しでも感じる
きっかけになると嬉しいです。

どうぞお楽しみに。
今日も読んでくださってありがとうございます。

お知らせ 

公式ライン

友だち追加

ご提供中のサービス


Aコース:個人鑑定 33,000円
Bコース:ビジネス鑑定 33,000円
Cコース:家相風水鑑定 55,000円

対面は東京小金井、オンラインは全国受付中!


▶︎Instagram
夜の7時の卍みくじを発信中。
明日の指針に使ってると好評です!
https://www.instagram.com/ayapan_fusui/

 
▶︎Twitter
マニアックにゆるっと呟いてます
https://twitter.com/art_ayapan

————————————————